院長あいさつ

院長の森眞一郎と申します。私の父が光善寺駅前に診療所を開設したのは、今からおよそ半世紀前のことです。この度、閉鎖していた診療所を再開することになりました。私は長い間血液内科医として、大学病院や基幹病院に勤務してきました。がんや難病に対し最もエビデンスのある治療を提供することをライフワークとしてきました。しかし、多忙を極める病院では患者中心のケアが難しくなってきていること、成人病やがんを予防し健康寿命を高める仕事がしたいと思うようになり、この度内科開業を決意するに至りました。光善寺駅界隈は、私が生まれ育ったとても縁のある街です。これからは病気の治療はもちろんですが、健康についてなんでも気軽に相談できる、「街の相談医」となって皆様の健康増進に貢献できれば幸いです。どうかよろしくお願い申し上げます。

もり内科
院長 森眞一郎

略歴

所属学会・資格

当院の理念

  • 奉仕と共感する心をもって、温かい医療を実践します。
  • 説明と同意を怠らず、信頼・安心が得られる医療を提供します。
  • 知識や技術を常に更新し、確かな医療を提供します。

患者様へのご案内

医療DX推進体制整備加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。 マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。

明細書発行体制加算

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。